


Observer/Observed そしてビデオ記号学の他の作品
Observer/Observed and Other Works of Video Semiology
DVD,1999年 ビデオ
モノクロ 22分
冊子同封
¥6,480 (税込)

ビデオ三部作の「カメラ、モニター、フレーム」「オブザーバ/オブザーブド」「オブザーバ/オブザーブド/オブザーバ」は書かれたテキストではなく、ビデオ作品としてビデオの記号学を創造することにある。主な目的は、英語を使って、ビデオと言語の構造的な関係についての研究である。 ビデオのフィードバックのシステムに基づきながら、観察者(オブザーバー)と被観察者(オブザーブド)の関係を「私」と「あなた」の言葉を使って、そのシステムに割り当てた。 私がかかわるのは、「私があなたを見る」の文のように観察者と被観察者の両者が含まれる「見ること」の構造である。 この関係をクローズド・サーキットのビデオのシステムに位置づけた。 これはそのコンセプトを変えずに1975-76年に制作されたバージョンの短縮されたリメイクである。 CD-ROMバージョンは、ビデオに加えて、テキスト(日本語/英語)、CGアニメーションとグラフィックスを伴ったマルチメディアの作品(飯村隆彦)
PREVIEW